@m_seki の

I like ruby tooから引っ越し

話すと長いんだけど

私のために買い物して

Herokuすき

ちょっとしたサービスを作るのにいつもはHerokuを利用してます。 無料のご庶民インスタンスは計算機資源的に貧弱だけど、Herokuぽく(?)書けば十分に動く。 自分が使っているのはHerokuの一部の機能しかないのだけど、その範囲ではすばらしい。 いろいろ割り切ってしまえばこんなに楽なのはないと思う。 あと、WebのUIも好み。

Oracle Cloud

それがさ、技術書典で買った本のなかでOracle Cloudを使った説明があったんだよね。 これをきっかけにOracle Cloudにアカウント作って調べてたら、Always Freeの範囲でArmのインスタンスの4Core/24GBが借りれるらしいことがわかった!

速くて広いぞ

インスタンス争奪戦を勝ち抜いて、US EastでA1インスタンスをゲット! これはなんか速そうな予感する。

まともなベンチマークではないのだけど、 以前、Herokuでは実行時間がかかりすぎ(数分かかってしまう)てあきらめたバッチ処理(池澤さんと実験してた)を実行したら、 手元のMacBook Pro(Intel)と同じくらいの時間(20秒くらい)で処理が終わりました。

池澤さんの会社はここね。 www.jdesign.co.jp

ここにHerokuみたいなの作りたいかも

自分のプロダクツでこういうインスタンスを使いきれそうなのはRWikiくらい(基本的に全てをメモリに展開するから)。 それよりも小さなサービスをたくさん立ててみようかな。 サービス間のdRubyとかRindaとかでやりとりするやつは、Herokuでやるのは難しいけどここなら作れるぞ。

まずは、自分のアプリを自動で配置するような自分専用のツール作ろう。 自動でDNS設定して、let's encryptして、systemdの設定して、ほげほげするのを作るぞ。まずは載せるアプリ...あ...ない

アプリ...ない

それでなにか動かそうと思って、以前toRubyでやりかけて終わったAmazonの紅茶の値段を追うツールをPAAPIで書き直してみた。 そしたらこんなエラー。

#<Paapi::Response:0x00007fb07d295218
 @hash=
  {"__type"=>"com.amazon.paapi5#TooManyRequestsException",
   "Errors"=>
    [{"Code"=>"TooManyRequests",
      "Message"=>
       "The request was denied due to request throttling. Please verify the number of requests made per second to the Amazon Product Advertising API."}]},
 @http_response=
  #<HTTP::Response/1.1 429 Too Many Requests {"Server"=>"Server", "Date"=>"Thu, 17 Feb 2022 08:09:52 GMT", 

なんとアフィリエイトの売上がないとPAAPI使えないのね...。 調べたら、だいぶ長いこと売上がなかったみたい。

というわけでPAAPI使いたいのでなんか買って!

売上を待てないので、ほかにも作った

しばらく実験できないのも困るので、ポケモンWordle - ポケモンの名前を当てるクイズゲームを遊ぶときに使う自分用メモアプリを作った。 PoWo / GitHub - seki/PoWo: Tools for Pokemon Wordle