ラズパイの1-wireで水温を測りたかったので、メダカの鉢を用意しました。
配線等はこちらを参考にしました。
http://blog.livedoor.jp/victory7com/archives/33399310.html
用意した水温計とバッテリーはこれ。

- 出版社/メーカー: BAXEAL
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (1件) を見る

cheero Power Plus 10400mAh DANBOARD Version マルチデバイス対応モバイルバッテリー
- 出版社/メーカー: cheero mart
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (40件) を見る
ちいさなブレッドボードに挿して100均のプラスチックの薬箱に収納しました。写真は後で。
レイアウト的に電源を取れなかったので、ダンボーのモバイルバッテリーを接続しました。
このバッテリーで18時間くらい稼働しそうだったけど、充電する時間も考えなくちゃならない。とりあえず約15時間屋外で運用してあとは屋内で充電するようにしました。
計測した水温はrendez-vousのサービスに定期的にwriteします。応用はそのうち考える。