@m_seki の

I like ruby tooから引っ越し

モクテル

ポケストップのある図書館に行ったら、新着コーナーに「モクテル」という本が。

MOCKTAIL モクテル 魅力広がるノンアルコールカクテルの世界

MOCKTAIL モクテル 魅力広がるノンアルコールカクテルの世界

表紙の写真が素敵でジャケ借りしました。ノンアルコールのカクテルのことをモクテルって言うのね。
自分の基準は殻々のシャーリーテンプルなので、シャーリーテンプルのページを探します...索引ないな...見つけた。
文で説明すると似てるような似てないような、写真はだいぶ違うような...。ああ、お店によって全然違うんだなー、というのが発見でした。この説明文だと甘めのジンジャーエール使うみたい。
殻々のシャーリーテンプルはときどきほんのすこしテーパーのついたグラス(たいていはストレートのグラス)で出してもらえるときがあって、味は同じはずなんだけど、少し違う気分が楽しめます。

そうそう。TLで見つけた本を買いました。たぶんおもしろいような気がする。いま二度目読んでいるところ。
Kindle版買ったらあとで紙版を安く買えるといいのにな。

深い穴に落ちてしまった

深い穴に落ちてしまった

Cookpad Tech Kitchen #7 〜 理想の開発現場の「ふつう」のお話 〜 に行ってきた!

楽しかったし美味しかったー。

チームの価値観を形作るフレーズ(があるという仮説のもと)を題材にみんなで考えました。
あの会場の雰囲気(特に後半)が私たちの現場の雰囲気だったんすよ。
風土がないとできないよー!と思うかもしれないけどみんなできてたじゃん。

会場の様子はTogetterを見てね。ハッシュタグは #cookpad_tech_kitchen 。いろいろ補足したいことがあるので、ときどきツイートするかも。

スライド

しかし、Cookpadでうちのチーム(非C社)の話をしたけど、Cookpadの採用に効果があったんだろうか。

エッセイ(?)を書いたよ。

島田さんの訳本にエッセイを寄稿しました。三本はダメとのことで二本です。
先日のcookpad teck kitchenの内容とちょっと関係があるので読んでね。

エッセイは以下から金で買える!

エラスティックリーダーシップ ―自己組織化チームの育て方

エラスティックリーダーシップ ―自己組織化チームの育て方

プログラマが知るべき97のこと

プログラマが知るべき97のこと

このネタで御社にしゃべりに行くのでRubyKaigi広島資金をください!(とかどうだろう)