@m_seki の

I like ruby tooから引っ越し

デッキ検索エンジンとクラスタリング

本文がちょっとあるのでAIタイトルアシスト使ったよ!

階層型クラスタリングとデッキの名前付け

masaki.druby.work

2023年のRubyKaigiで話したけど、ポケカのデッキ検索のエンジンを使って、シティリーグのデッキの分析をするやつ作ってます。

(主にPCからの利用向けのGUIなのでスマホからの利用はちょっと不便)

rubykaigi.org

デッキの分類は完全にコサイン類似度とクラスタリングで自動で行っているので、たまに間違った(意図しない?)分類をしてしまいます。 (棒グラフの矩形をつつくと、その週のそのクラスタのデッキが表示されるよ)

たとえば、大空洞型のリザードンがテラパゴスのクラスタに入ってしまう。まあ正しいと言えば正しいのだが。

masaki.druby.work

うまい方法あるかなあ。

あとさ、デッキリストからデッキ名を生成するおすすめアルゴリズム知りたい。

あわせて買いたい

amazonが売ってるやつを選んだ