@m_seki の

I like ruby tooから引っ越し

とちぎRuby会議07書籍プレゼント紹介オライリー編

とちぎRuby会議07に参加のみなさんへ、書籍プレゼントの紹介です。

とちぎRuby会議の「パーティー & Lightning Talks」では、スポンサー様からの書籍をLT発表順にプレゼントします。

LTは当日募集します。参加者の皆さんもスピーカーの皆さんも、LTを2, 3用意してきてね! # LTできずに余った書籍は親(@m_seki)の総取りです。

参加しないみなさんは金で買おう!

 

オライリー

オライリー様からは以下の書籍をご提供いただきました。

どの本も私が欲しい本なので、要らない本をgetした人は私にあげよう!

ギークマム ―21世紀のママと家族のための実験、工作、冒険アイデア (Make: Japan Books)

ギークマム ―21世紀のママと家族のための実験、工作、冒険アイデア (Make: Japan Books)

 

 「本書をすべてのギークなママに捧げます」ママはもちろんパパが読んでも大丈夫。Make: Japan Booksのシリーズ。

 

子どもが体験するべき50の危険なこと (Make: Japan Books)

子どもが体験するべき50の危険なこと (Make: Japan Books)

 

 米澤くんが買ってたのを借りて斜め読み。これは危険! こちらも Make: Japan Books。

 

パブリックスピーカーの告白 ―効果的な講演、プレゼンテーション、講義への心構えと話し方

パブリックスピーカーの告白 ―効果的な講演、プレゼンテーション、講義への心構えと話し方

 

プレゼンは練習だ。スピーカーの一人、酒匂さんの訳された耳の痛くなる本。あー、RubyKaigiの準備しなきゃ。getしてサインをねだろう!!

 

ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装

ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装

 

 デブサミの授賞式(ITエンジニアに読んでほしい!技術書・ビジネス書 大賞 2017)で知りました。欲しい。関係ないけど20世紀は複素数のBPやってたんだよ(自慢)

 

 最近SPAでアプリ書いてたので読みたくなった本です。「サーバーレスとは、サーバーを抽象化することで、...」そういう意味だったのかー。

 

Go言語によるWebアプリケーション開発

Go言語によるWebアプリケーション開発

 

 Goだいすき。アプリケーションの例をもっと知りたくてこの本をチョイス。プレゼントしたくない(自分がほしい)

 

SQLアンチパターン

SQLアンチパターン

 

 id:t-wada が参加するものとばっかり思ってリクエストした本。SQLアンチパターンの本としてだけでなく、アンチパターンの記述パターンとしても参考になるし、@t_wada にサインをねだることができるし、おすすめ。(自分はもってるのでみんな持って行って!)

 

続・インタフェースデザインの心理学 ─ウェブやアプリに新たな視点をもたらす+100の指針

続・インタフェースデザインの心理学 ─ウェブやアプリに新たな視点をもたらす+100の指針

 

水曜日のお昼休みに読書会している本(インタフェースデザインの心理学 ―ウェブやアプリに新たな視点をもたらす100の指針)の続編。

 

Make: Analog Synthesizers (Make: PROJECTS)

Make: Analog Synthesizers (Make: PROJECTS)

 

 これね、欲しいんですよ!私が!株式会社コルグの方の監訳だよ!

 

Real World HTTP ―歴史とコードに学ぶインターネットとウェブ技術

Real World HTTP ―歴史とコードに学ぶインターネットとウェブ技術

 

 toRubyと関係の深い渋川くんの本。最近の渋川くんはgiven nameが「よしき」表記なんだなー。HTTPの歴史をGoで追いかけます。

 

プログラミングC# 第7版

プログラミングC# 第7版

 

ちょまどさんがいらっしゃるのでC#方面にもリーチ。私の能力はC#はなんとか読めるけどちっとも書けない程度。なのでオススメポイントがわからないけど、凶器になりそうな厚さです。

 

書籍のほか、Tシャツ(130cmのビビッドなシャツもあります!)などもご提供いただきました。お楽しみに!

高さん、たまには遊びに来てくださいね。