@m_seki の

I like ruby tooから引っ越し

XP祭り2014で基調講演してきた!

9-10月は怒濤のイベント月間でした。最初はXP祭り編。

XP祭りで基調講演しました。XP祭りで講演するのは、2004年に忍者式テストと計画ゲームを軸にXPやってるよーという話をして以来、10年ぶりです。10年のあいだにはパネルディスカッションのパネラーやったり、角谷さんとライブコーディングしたりしました。わたしの立ち位置も初刷ネタも変化がないのがすごい!

キーノートで話したのはXPE再入門です。XPEを読み返して気づいた「XPのパラダイム」を中心にして、ここ十年で話したネタ(旧くは忍者式テスト、最近だとSECIモデルと誤解の関係、JaSST東北キーノート)を再解釈して説明しました。会場のレイアウトの関係*1でたびたび詰まってしまい練習不足がバレちゃったけど楽しんでいただけたでしょうか。

とちぎテストの会議の発端となった「正しいTDD/アジャイル問題」やSEAのSS2013でScrumのコンサルの方の話をきいたり、外タレの「XPやめてScrumやれよー」発言など、ネガティブ(?)な情報に毒されたり、Web+DB Vol.72のXP特集などのポジティブな話題に出会えたりなど、ここ数年もやもやすることが多くてちょうど喋りたい気分だったんですよねー。

XPかScrumかだったら圧倒的にXPが好きです。XPはもう廃れてるというのもあるけど、XPはXPやってることを忘れられる、(XPより)自分たちが中心にある気分にさせてくれるあたりが好き。ScrumはScrumが中心っぽく感じるんだよな。なんでだろう。

XP祭り全般

XP祭り2014は、小井土さん*2福井さんの前説から始まるいつものXP祭りでした。
会場は早稲田大。工場よりも工場みたいな雰囲気でした。なかなか会場の教室に辿り着けなくて焦っちゃった.

会場には古くからの知り合いやtoRuby方面のみんなや同僚がいてくれて心強かったです。知り合いがうなずいて聞いてくれると安心しますね。質問の回答を米澤さんにお願いしたりしておもしろかったな。
そうそう。これは講演の一ヶ月後の話なんだんだけど、10月からjoinした新人が「あれが本当にあるんだよ!」と話しているのを聞いてとてもうれしかったです。

岩切さんの講演はとてもよかったです。最近の自分たちの活動とちょうど重なっていてぐっときました。泣かされてる人がいたような気がします。

スライドとグッズ

イベント月間でイベント参加資金を使い果たしてしまいました。投げ銭歓迎します!

*1:演題からPCもスライドも見えない

*2:小井土さんのスイーツおいしかったです。