@m_seki の

I like ruby tooから引っ越し

JaSST2014、とてか開発ライブの作り方。

あとで書く

とてか02のときはテスターとプログラマが半々くらいの環境でのアイスブレイキングとして企画されました。
(アクティビティ別)専門家に分かれる前の原始の世界を想像してくれたらうれしいやつ。

今回はとてか02に参加した秋山さんの企画を元にスタートしました。全体の構成は秋山さんのパネルの意図を意識して再構築しました。また参加者の多くがテスターであるってのも再構築の要因です。

予定調和(仮)

サブタイトルの予定調和は、ライプニッツが下敷きです。あんまり調べずに使ったけど、調べるとこんな風に感じました。

参考にしたのはこれ。ライプニッツ狙いで買ったけどその前のデカルトもおもしろかった。分割できる物質と分割できない精神(?)みたいなやつ出てきたけど、ちょっと前のソフトウェア開発における分割ってへんてこだったよな。工程の向きを90度回したアジャイル風な反復開発の方がまだ自然だよ。

T is for

たぶん、秋山さんはきょんくんに見せたかったんだろうな。


...