@m_seki の

I like ruby tooから引っ越し

図書館でずいぶん前に流行った本を借りたよ!

Googleを支える技術 ?巨大システムの内側の世界 (WEB+DB PRESSプラスシリーズ)

恋するプログラム―Rubyでつくる人工無脳の隣にあったので、そういえば前に流行ってたよなー、と思って借りました(でさっきはじめて読んだ)。Bigtableの図3.14から図3.15が想像できたので世界は一直線に並ぶんだよ!とかいう話をRubyKaigi2009でしたんだよな。

Bigtableの説明聴いてるとキーとは値に見えてくるよね。実際、キーだけで済んじゃう。当時はRubyのオブジェクトがErlangみたいになんでも比較できて順序がつけば良いのになぁ、と妄想したものです。キーだけで済む世界ができるから。で比較するオブジェクトを整理して、タイムスタンプ側を前面に出してみたのがDripです。

という話を5th Drip Developers Conferenceでしたいんだけど、みなさんの今日の都合はどうですか?

追記

某所からはSlideshare見られないんだった。PDF